2024-09-30

手帳会議2025 vol.2|夢を現実にしていくためのメイン手帳は機動性重視(バイブルサイズのシステム手帳&ほぼ日手帳weeksで検討中)

メイン使い手帳をA5→バイブルサイズに

今日は2024年の、9月の最終日。

9月1日にほぼ日手帳2025が発売開始されてから、1ヶ月。

SNSやYouTubeでいろんな人の手帳購入紹介を見ていたら、自分も早く手にしたくてたまらなくなってくる。

でもさでもさ、どんなに焦がれても手に入れたとしても、実際に使えるのはまだ先だし、手に入れた途端に他の手帳のことが気になっちゃったりとか‥めちゃくちゃありそう。

うぅ〜 ほぼ日手帳weeksが早く欲しくてたまらないけど、ここはぐっと堪えて今できることをコツコツと積み重ねておくのだ!!

そう自分に言い聞かせ、来年は今メインで使ってるA5手帳をサイズダウンしたいと考えてるから、手持ちのバイブルサイズのシステム手帳で『日々の管理セットアップ』のお試し版を作ってみたよ。

newm的“メイン手帳“とは

手帳やノート、文房具。

世の中には魅力的なものがたくさんあって、あれもこれも使ってみたくなっちゃうけどね、わたしが考える“手帳“の1番の役目は「自分と向き合って、どっちに進むかを導き出すためのツール」かな。

他にも「思い出を記録しておく」とか「必要な予定や情報を管理する」とか、いろいろあるけど、いま1番大切にしたいのは、その部分。

で、自分が一体何をしていきたいのかが、もやもやしていてまとまらない。まとまったと思っても、また思考がぐるぐる巡って集中できない。

そう感じてた時はA5サイズの手帳を使って、のびのび思考を広げて向き合ってきた。

見開きで1ヶ月の予定、月や週ごとの目標&ふり返り、YouTubeやSNSの更新記録や勉強内容がまとめて確認できる自作リフィルは、お気に入り。

10月、11月まではこのリフィルも使いながら、来年に向けていろいろ試してみるつもり。

だけど最近は「自分がこれから何を積み重ねて行きたいのか」が以前よりもはっきりと輪郭を見せてきてるから、どっしりでっかいA5サイズの手帳じゃなくて、リング径もそんなに大きくないバイブルサイズで、身軽に動ける管理の仕方にしていきたいな〜 と思うように。

これだけサイズに違いがあると、使い方の意味も違ってくるよね。

お試し動画でやってみてるのは『今日やりたいタスクをザッと全部書き出して▶︎優先順位を考えて▶︎付箋に順に書いておく』っていう作戦です。

“いまの自分“と向き合い続けながら、どうすれば気持ちよく、たのしく動き続けられるかを考えて、いまと未来をおもしろくできる方法をアップデートし続けていきたいな☺︎

とかいってさ、結局早くほぼ日手帳を買いたい気持ちも、あるんだけどね〜

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA